ご挨拶&豊かな日常
ちょっと早いですが新月の一斉ワークご挨拶です。
新月の一斉ワーク「月影通信」、13日(金)0時よりはじまります☆
どうぞよろしくお願いいたします。
一緒にワークしてくださる天使さんたちも「いつでもどうぞ」ってカンジになってるみたいです。
ガブリエルさんは「うふふ」と微笑んでて、ウリエルさんは「うんうん」って瞳をキラリとさせてうなずいてる、っぽいふうです。
7月12日(木)の15時ちょっと前までお受付しています。
よろしければぜひ、ご一緒ください☆
なんなんですかね、この暑さは^^;
ちょっと気温が落ち着いた夕方、お気に入りのパン屋さんまでてくてく歩きながら、ふと見上げた空の雲が夏っぽいなと感じました。
蒸し風呂みたいな空気だなぁ、と思いながら、美味しいパン売り切れてないといいな、食べるの楽しみだな、なんてぼんやりあたりを眺めると
スーパーにお買い物に来る人たちとか、京浜急行の線路がすぐ近くに見えたりとか、塾の先生が生徒を待ってたりとか、遠くの八幡宮の緑の向こうの工場地帯の影がかすんでたりとか、たくさんの時間がながれる風景がふぁ~っと目の前にひろがりました。
なにをしてるわけでもないんけど、歩くごとに、なんだか楽しくなって
「豊かな日常」ってフレーズが浮かびました。
ひとつひとつのシーンは、なんということのないささやかな一瞬。
そのささやかが、幾重にも重なっていく、なんでもない日常って、なんかとっても豊かですね。
トンボの目に映る景色みたい。
ほんの少しずつ角度の違う景色が、たくさんたくさん、となりあって、かさなりあってる。
あ、でもトンボ側からはどう見えてるんだろう?
360度映すカメラの映像が脳内にあるのかな??
それって驚異的にすごいな!ホントのことは知らないけど^^
最後は妄想で終わってしまいましたが
そんなこと思う今日でした☆
(去年撮った星のお花)