ちゃん付けの効能
こんにちは^^
今日は、いつも以上にほんとにどうでもいいおはなしなど。
先日、自分のセッションを受けたときに「過渡期」ということばが出てきたんですね。
この言葉をきいてから、頭のなかで某CMソングがときどき流れるようになりました。
注:うちはTVを置いてなくて、CMって今どんなのが流れてるか正確には知らないので、もしかしたらお若い方にはぴんっとこないかもしれないですけど。
♪ カ~ト~キっちゃん カトキっちゃん ♪
って、まるで「ちゃん付け」してるみたいでかわいいなぁと。
あと、私はよくお腹こわすんですよね。
そういうときにも、「お腹イタイタちゃん」とか、ちゃん付けにして、ちょっと気持ちを落ち着かせる、ということがあります。
それをやったからって、特に何も解決はしないので、結局ビオ○ェルミン飲んだほうが早かったりもするんですけど^^
とりあえず、ちゃん、てつけるとかわいいような気がしてきて、少しだけ、まぁいいか、と、やりすごせるような気がしなくもないなと思う次第であります。
ではでは~
(鎌倉のたいやきのお店のレジ上がかわいかったのです)
★今月の満月一斉は9月25日(火)開催です★
★必要な方いらしたらどうぞ★
★秋の精霊のお茶会は宮島です☆あと2名さま★
★お話したりワークとかメッセージとか★