ごあいさつ & 額のさよなら
こんばんは。
ご挨拶です。
一斉「幸せの球根&宇宙ごとハッピー錬金術」、日付かわって2日よりはじまります☆
よろしくお願いいたします。
無料コースは、5月3日(日)終日までご参加いただけます。
よかったらぜひ、ご一緒ください。
つれづれなど。
この前、美容院に行ったのですが、そこでさよならをしてきました・・・
数か月前から、前髪にゆる~くパーマをかけてて、こう、なんていうか、ちょこっとだけ毛先に動きがでるようにしてもらってたんですよ。
地毛が直毛なので、くるっとしたり、ふわっとしたり、にあこがれがある^^
で、美容室で整えていただいたあとは、おっなんかいい ♪ って、いつも帰宅するんですけど、
どうも、うちに帰ると、うまくまとまらない。
まとまらない、というか、パーマが出すぎて、湿気のある時とか、いつのまにかタイムスリップするんです、80年代に。
(いわゆる"聖子ちゃんカット"みたいになっちゃうんです前髪が)
いや、そうじゃない、そこはねらってないのに。
「これ、一番ゆるいパーマなんですけど」と、担当美容師さんが笑いをこらえながら整えてくれるということを何度かやりましたが、
私の手には負えない、と判断して、今回からパーマをやめました。
うう・・・;;
以前、前髪以外の毛先にパーマをかけてもらって、くるりんっを楽しんでた時も、数か月したら髪の痛みがものすごくて、やめたことがあります。
「どうも、パーマがあんまり向いてないみたいですね」と美容師さんと相談しながら、今は痛まないように様子をみながら軽く1巻きだけしてもらってるのです。
ほんのり縦ロールっぽい毛先って、なんか楽しかったんだけどな。
わずか数か月で挫折して寂しかった。
ここまでパーマと相性が悪いのって、直毛の自分を極めなさい、ってことでしょうかね。
まぁ、それもいいよね。
アデュー。
額のパーマちゃん。
▼ 5/8に開催です ▼
▼ 5/9~5/11に開催です ▼